2009年 あっすぅさん Page2
'09.02.20 パハンを駆ける!(前編)
■サイフーさんのお店へ
メガビューホテルのロビーで皆さんに再合流です。おはようございます!
どうやら男性陣は遅くまで部屋飲みしていたらしい???
![]() おはようございます! ![]() |
![]() 金子さんとコクボさんはタンデムで ![]() |
ヤスさんの運転でジャラン・ガンバンへ |
今朝は、KLからイッチーさんとザイディさんが合流です。お2人は今朝KLを5時半に出発して来たそう。
![]() お店に到着! |
![]() KL組と合流です |
![]() |
![]() |
バイクがいっぱいだー! | |
![]() ヨロシク! |
![]() 出発前にみんなで (c)金子さん |
![]() 出発! ![]() |
![]() 私たちは車で ![]() |
・・・とその前に、近所のスタンドで給油 |
■チニ湖へ
今回メディアのメモリも増やし、いつもにも増してひたすら撮りまくるぞ!と意気込んでいました。とはいえまだお近づきになったばかりの皆さんにはなかなか「こっち向いて下さ〜い!」が言えず枚数は伸びなかったんですけどね・・・。
じゃあせめて走行シーンはいっぱい残そう!(走っている皆さんは自分では自分を撮れないわけだし)と思ったのですが、これがまた全然撮れない・・・。撮れていくのは残像ばかりで焦る焦る。
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
クアンタンの西の郊外 | |
![]() 牧草地だったかな? |
![]() モスクには惹かれる |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
R12をしばらく南下 |
■あっすぅ、運転させていただくの巻
R12に入ったところで金子さんは車を路肩に寄せてくれ、私に運転を代わらせてくれました。その土地で運転をするとその土地が自分のものになった気がする!と常々話す金子さん、バイクに乗れない私にもその気持ちを経験させてあげたいという親心に感謝です(涙)。そのためにイッチーさんのAT車を借りて下さっていたのでした。
もちろん、国際免許証も取得済みです。
![]() イッチーさん、お借りします! ![]() |
![]() スタンドで再度停車 ![]() |
最初はドッキドキでしたが、ここに寄ったことで一息つけました | |
![]() 太腕で運転(笑) (c)金子さん |
![]() カンポンロード (c)Yeeさん |
やがて目の前に大きな橋。その手前が、昨日バスで立ち往生した現場です。
橋の途中辺りから白バイに行く手を阻まれるなんていうハプニングもありましたが(何かの車両が通過するための規制だったみたい。でもあまりにもピンポイントで私たちの集団だけ止められて、金子さんも一瞬やられたか!?と思ったみたい。)、その直後、チニ湖方面へ右折。気分の良い田舎道をしばらく走り、やがて一行は大きな川のほとりに到着しました。
![]() 大きな川のほとりに到着 |
![]() イッチーさんありがとうございます |
![]() ポメロなってました |
![]() 出発を待つ |