GO!GO!MALAYSIA TOP>>GO!GO!MALAYSIAレポート>>2011年2月

2011年2月 GO!GO!MALAYSIA&THAILAND by Kaneko  

マレーシア~タイへ!国境を超えてのツーリング!
ロードバイクでの旅も、楽しいのです☆


日程表 *距離はバイクでの走行距離
2月24日 出国 羽田23:50発 JAL035  翌朝6:00 シンガポール着       機内泊
2月25日 移動&イポー観光 シンガポール~イポー空路 イポー観光ツーリング 70Km    イポー泊
2月26日 イポー~タイ(ハジャイ) イポー~アロースター~国境~ハジャイ  360㎞            ハジャイ泊
2月27日 ハジャイ/セミラビーチ ハジャイ周辺観光ツーリング セミラビーチ/ニューハーフショ- 160km ハジャイ泊
2月28日 ハジャイ~ペナン島 ハジャイ~国境~バタワース(フェリー)~ペナン島   280㎞   ペナン島泊
3月1日 ペナン島~イポー 移動 ペナン島~(ペナンブリッジ)~イポー 空路シンガポール   220km 機内泊
3月2日 帰国 朝5:50 羽田到着
  ・参加者の紹介
  今回の参加メンバーは、「GO!GO!マレーシア春の編」に連続参加中の、僕の沖縄時代からの友人の北海道のヤスとその同級生の棚さん。
 
 僕の中学時代の同級生のMakoちゃん(ハーレー乗りになった彼女とmixiで再会)、Makoちゃんのハーレーを通じての若い友人の今井クン。
 
 現地参加者というより、毎回同行してもらうけど、結局女性参加者のサポート&面倒な時の通訳をお願いしてしまう、KL在住のYee女史。

 マレーシア側は、最初の時に(1997年)にお世話になって、それ以来のお付き合いのMr.Alex Wong=アレックス、アレックスのチームのMr.Chong Kee Fan =ア・ファン(バイク屋さん)この2名はイポ在住で車とバイクでサポート、そしてMr.Liew Poh Soon=Mr.リュウは国境の町アロースター在住でカワサキER6-n。Mr.Jonas Ooi=ジヨナス君はぺナン島在住でXV750でタンデムに彼の「小さな叔父さん」Mr.Ong Chin Koon を乗せてがサポートしてくれます。   

←日本人参加者 羽田新国際線ターミナルで集合!
  ( ひな祭り前だったので雛壇の飾りつけが) 
 GO!GO!マレーシアspl.   
 今回のGO!GO!はロードツーリング!
 1997年に初めてマレーシアをツーリングしたときに、XR250Rを貸してくれて、同行サポートしてくれたマレーシアのペラ州イポー在住のアレックスさんが企画したツーリングに参加してきました。
 
 タイへの国境越ツーリングは、アレックスさん達が普段よく行っているツーリングで、数年来「一緒に行かない?」って誘われていたのです。参加者も春のGO!GO!はリピーターが多いので恒例のジャングル編ではなく、今回は「ロードバイク」「国境越え」と何時とは違うツーリングを経験することとなりました。
 
 少し長くなりますが、時系列に沿ってのレポートで「仮想:GO!GO!マレーシア/タイランド」を体験して頂けると思います。今後の企画はGO!GO!マレーシアの次回予定にありますが、こんなツーリング/旅が出来る?ってお問い合わせも大歓迎です!また、旅の資料となるような、地図やご案内をなるべく多くリンクするように致しました。 HPO-Japan 金子

      アレックスさん

 集合は新生羽田空港 
  2月24日(木) Day 0 
 今回はツーリング出発地のマレ-シアのペラ州、州都イポーまで空路で乗り継いで向かいます。マレーシアの首都のKL(クアラルンプール)からは イポー空港(正式名称:Sultan Azlan Shah Airport)に国内線のフライトは現在ないのです。KLに入国するとバスか鉄道で移動になるので時間が掛ります。そこで、 シンガポールとイポーを結んでいるファィヤーフライ航空を利用してのマレーシア入国になります。
 
 そしてシンガポールへは成田からではなく、日本航空羽田国際化に伴って2010年10月31日より開設された「仕事が終わってから」を謳にしたJL035便を利用します。羽田を深夜に出発して、現地時刻AM6:00にシンガポールに到着します。その3時間後にバジェットターミナル(LLC向けターミナル)からファィヤーフライ航空でイポーまで約1時間半のフライトです。

 羽田空港へは都内在住の棚さん、Makoちゃんは仕事が終わった後集合。さすがに都内の方には便利です。僕は夕方に佐野新都市から高速バスで向かいます。群馬県の今井クンも高速バスで早い時間に到着です。僕が首都高に入った頃には、やはり早めに到着のヤスと待ち合わせ場所のカフェに着いていました。その「ヤス」はパリ・シャルル・ドゴ−ル空港~ソウル(1泊)~千歳~羽田と長い長いフライトの後の到着です。イポーまで行くと計30時間越えのフライトになります。ヤスは毎年、暇な冬の時期に取引先などと海外に出た後に参加します。その旅では自分で同行者の面倒など見ている為か、その旅で力尽きるのか?(みんな、ヤスが添乗員役が務まることを不思議がりますが・・・) 毎回よく理解日程などを理解しないままの「お任せ状態」で参加して、時々トンチンカンな行動で皆を笑わせて(呆れさせて?)てくれるのです。

 僕自身、20数年前の沖縄行き以来の羽田空港ですが、空港規模にびっくり!また国際線ターミナルは判り易い作りです。これでは、成田空港の危機だなと正直思いました。成田が勝ってるのは周辺駐車場料金やホテルでの無料駐車や無料送迎のみでしょう・・・羽田は京急もモノレールも同じフロアに乗り入れていてチェックインかウターまで縦の移動が最小限です。

 首都圏で仕事の後に出発便に搭乗出来る、そして到着地着が朝のビジネスアワー前に到着。例えば終業後、羽田からシンガポールヘ向かい、次の日に「会議等」1日分の仕事と懇親会などを済ませて、深夜便で帰国後出社という「シンガポール1日出張」も可能な訳です。都心近くの立地条件と24時間運用の空港は、やはり「本来の首都国際空港」だと思います。さらに国内各地はもとより中国沿岸、韓国、台湾含めたハブ機能も成田より高いです。

羽田空港国際線ターミナル「江戸」をモチーフに

   江戸小路の店は深夜便だったので閉まっていて残念

  これからチェックイン、シャワーに行ったヤスが戻りません・・

  交通機関とのアクセス良好で、判りやすい空港です
 JALはマレーシアのクアラルンプールへ飛ぶのと同じシップのB6 (B767-300ER)で、あまり快適ではない機材です。しかし、新型のシート(レカロ製)&モニターになった情報があって少し期待します。結果は、多少座り心地の向上がありますが、以前乗ったシンガポール航空のB4-400が最良のエコノミー経験で、それに比べると差があります。しかし、過去最悪の経験の隙間風?の入るノースのB4クラシックに比べれば、安心感や静粛性は高いです。なにより、機内は日本語で対応してくれます。
 
 そもそも、IATA規定運賃の1/6程度で、 「日本航空」の「往復」が買えるのですからありがたいことです、いい時代になりました。週3便のエア・アジアを通常価格で買うより圧倒的にお得だと思います。また、飛行機や新幹線を使う国内旅行より海外旅行の方が安く上がる逆転現象と、円高は今回のような日程で普段出来ないことを「海外」で体験するのには、追い風だと思います。

23:50発でしたが、乗って1時間で機内食が出てきました

MAPにあるイポーまで空路。目的地のハジャイ(タイ)も!
 JAL提供のFM番組「ジェットストーリーム」が始まる時間に離陸して、約6000㎞離れたシンガポールへ向かいます。機内での仮眠中に日程スタート第1日目を迎えます、長い1日の始まりです。ヤスは少し離れた席で 女子大生の隣で盛んに話していたと思ったら、周囲に聞こえる鼾をかいて僕より早く寝ていたようです。とにかく、空路での時間は仮眠を取って睡眠時間を稼ぐことが大切になります。


 さらに空の旅は続きます 
  2月25日(金) Day1 
 JALはチャンギ国際空港のターミナル1に到着します。乗り継ぎでマレーシアのイポー向かうのですが、通常の制限区域内の乗り継ぎではなく、一度入国(受託荷物も全部だして)して、バジェットターミナルというLCC専用ターミナルから、ファイヤーフライ航空に搭乗します。
下調べを十分してあったので、ターミナル1>空港内電車で>ターミナル2>バーガーキングで休憩>無料シャトルバス>バジェットターミナルと移動します。バジェットターミナルまでのバス移動はかなりの距離です。KLIAのLCC専用ターミナルもそうですね。
 
 平屋のバジェットターミナルでファイヤフライ航空にチェックイン、カウンターで貰ったマレーシアの入国カード書いて、持ち物検査&出国手続をして平屋の待合室に。別にこれでイイんだよね、飛行機乗るのには。

   ターミナル2へ向かいます

   チャンギ空港はイミグレがスムーズです

   入国書類を書いちゃいます

   バジェットターミナル

   ATR-72-500

   空いてました、皮張りシート
 
 出迎えのアレックスとファンさんの運転する2台でイポー市内に向かいます。持ち込んだ部品をパハンへ送り、その後、昼食を取ります。
ここで、電車でKLから来たYeeさんと合流。イポーで会社経営の才媛で美人のエドビナさんに送られて来ました。
  

   空港に降り立つと、南国の日差しが眩しいです

   アレックスとファンさんが迎えに来ていました

イポー市内、左ライダーのジャンバーに注目!

サテーの説明、手前女性がエビドナさん
 中華レストランで昼食。そこの名物はサテー(マレー式焼き鳥/本来マレー料理)と、手作りのカスタードプリン。プリンは「普通」でしたがマレーシアでは「名物」になってしまうのです。うまく「当たる」と大成功する「食の方面」ではまだまだチャンスあり!って思えます。

 
 昼食の後は、市内のバイク屋さんで、ヘルメットの購入をします(ヤス、今井君)

 用品屋さんと業者への部品の卸商を兼ねています。

 割安感と、また面白い部品などあって飽きません。
怪しい物もあります(笑)
 例えばこんな物↓
 
 「ヨシムラ」・・・・・って
 
 アレックス宅に行き、今回使うバイクとご対面!KLX650ツーリング仕様&モタード仕様、KLR650、XV750、F125改150 (スズキのDOHCロードスポーツのエンジン搭載、6速で140km/h超!)
 
 近所をテストライドした後に、練習兼ねてIPOH観光ミニツーリングへ!アレッスがファンさんの運転するカブ110の後席でビデオを廻しながら先導、次にMakoちゃんがF125改、最後にYeeさんをリヤシートに乗せた僕というフォーメーションで。最初の行き先は郊外の山にある「極楽洞」という天然の洞窟を使った寺院へ。普段「883」に乗るMakoちゃんにはXV750は大きすぎるようです。 奥にある美しい庭園と吹き抜ける風が気持ちいい場所でした。まさに 極楽?ヘブンですな・・・冬枯れの日本から来ると。

アレックス宅

試乗①

試乗②

足ツボ専用レーン

鍾乳洞です

猿が遊んでます
 

別世界です、昨日は冬枯れの日本でした

ゲートで記念撮影

中国寺院です

なぜかファニーフェイスの像

笑顔がいいですね!

渦巻き線香
 
 その後市内にある中国寺院に・・・どうも動物や人物、神様の像の表情がファニーで・・・厳かというより、明るく楽しいって感じです。 大きな渦巻きがお線香です。
 
 その後、ホテルにチェックインして休憩。男チームは歩いてコンビニへ行ってみたら、夕立に遭遇でびしょ濡れでした。その激しく降る「冷たくない!」そして、バケツの底抜くような雨も嬉しくて!


人気のレストラン「Lou Wong/Tauge Ayam」

茹で鶏が有名、混んでいます

サイドメニューのモヤシ炒め最高です

コレも名物の脚先を煮たもの・・・・

ポメロという大きな柑橘系

イポー特産で美味しいです

パサ・マラム(夜市)を散策

ショッピングモールへも
 夕食は市内の超有名なスチームチキンの店です。平日でいつも満員、休日は待つ人が溢れるほどだという店です。地元の友人の案内があるので「美味しい店」で食事が出来て幸せです。僕はここでも「もやし」炒め。本当にイポーのもやしは最高!で日本でのもやしの観念を変えます。パサ・マラーム(夜市)を散策してサンダルを探したり、棚さん迷子になったり、果物店でイポー特産のポメロ(大きな柑橘系、スイティーなどの近種)を食べたり・・・・ ショッピングモールを覗いて歩いたり、この旅の記録にアレックスはビデオを撮っています。
 
 仕事の終わったエドビナさんが合流して、女性3名でエステかマッサージにと・・・不案内な僕達に代わって地元のエドビナさんに、女性向けのセンスの良い店へご案内をお願いします。僕達はアレックスとホテルに戻り打ち合わせ後、昼間通りながら見ていた足ツボマッサージの看板のある店へ。全身マッサージがあったのでやってみます。穴開いたベットにうつ伏せに寝ての中国式なので、これから行くタイの器械体操風?との比較が楽しみです。


エビドナさんのレクチャー

マレーシア最古のエレベーターのあるイポー駅
 ホテルに戻ると、Yeeさんから「男性でイポーの夜の観光に行きましょう!」「Makoさんは疲れて寝ていますから」とのお誘い。エドビナさんが案内してくれるって!というので、無理やり彼女のX-トレイル後席に4人で乗り込み、「大人の夜の観光か!」と期待しましたが・・・・古都イポーのご案内でした。

 エビドナさんから歴史と現在の商工&現地生産工場の現状のレクチャーを場所場所で聞きながら廻ります。真面目な経営者(全員自営業でした)になり、難しいトコはYeeさんを通して質問しながら・・あれ?夜の観光では?文字通り「夜」に観光でした!(笑)イポー駅にあるマレーシアで一番古いリフト(エレベーター)に乗ったヤス達が降りてこないので焦ったとか、ありましたが・・ホテルに戻り、1時半過ぎ就眠しました。 

アレックスが用意してくれた予定表とガイド類
 
 タイに向けてスタート 
  2月26日(土) Day2

  イポーは山裾の町です

  朝食はホテルで

   いよいよ出発です! 
 朝起きると快晴!朝食を済ませてアレックス宅へ行き、集合写真を撮って出発です。

ペナンから合流ジョナス君と若い叔父さんXV750

今井君KLX650SR モタード

棚さんFX125改150

ヤスKLR650Rツーリング仕様
 

金子&MakoちゃんXV750

ファンさん運転 &Yeeさん プロトン ビラ

標高が上がると涼しいです

マイルメーター 約120km/h
 
 イポーから高速道路に乗り、北上します。とりあえずの目標は国境の街「アロースター」です。イポーを出て直ぐに山脈を越えます。標高は1000m近いので、涼しく、夏の東北地方いう感じで。とても爽やかです。
 車の流れは120~140㎞/h位で走行しており、追い越し車線でスピードを出さないと、後側に「ピタリ」と追走される(車間距離3M!)のが嫌ですが流れを読んで走っていれば気分の良いクルージングです。山間部はコーナーが続き、日本よりスピードに対してタイトだったりします。

 途中でペナンからのジョナス君と彼の若い叔父さんのXV750と合流したり、140㎞の地点で1回目のガソリン補給をしたりします。


アロースターで電装のリペア

修理の間に昼食へ行きます

ちょうど正午、太陽は真上です

おしゃれなインドレストランです

たくさんの種類のカレー

名物のフィシュヘッドカレー
 
 アロースターで白いカワサキER6-nに乗るリュウさんと合流、彼の案内で市内で一番お洒落なカレー屋さんへ昼食に行きます。ここまで予定表通りの時間です。昼食後、いよいよ陸路での「国境越え」になります。
 
 このカレー屋さんの名物は「フィシュヘッドカリー」で、Yeeさんに「これの発祥はシンガポールだよね?」って聞くと「シンガポール人はいつもそう言うんだよね~~」と・・・こんなものにも隣国感情って奴があるとは・・・・チキン、マトン、イカ、魚の各カレーとも美味でした。鳥の唐揚のうまさはマレーシアならでは!


サポートチーム、アロースターからリュウさん合流

        辛さはそれどでもないです
                   アロースターを出るとすぐに国境か?というイメージでいましたが、約1時間程掛るようです。
                   目的地はハートヤイ(ハジャイ)です、ソンクラ県になります。          
    

何故?バクティ(肉骨茶)屋へ?

両替所があったりします

タイバーツはマレーRMに等価が10倍表記なので簡単

バイクの通関書類代行でイミグレカードも

いよいよボーダー(国境)超え、直進方向です

マレーシアで最後の給油
 昼食後アロースターから国境へ向かいます。その手前で、なぜかバクティ(肉骨茶)屋さんへ・・・そこは通行書類や両替をしてくれる、代書屋さんのようなところでした。僕達も「円」からバーツに両替します。イミグレカード代行で「2RMも取った!」 とYeeさん。確かにいつも自分で書くから・・・本来は無料だけど2RMなら60円だから、100プラス飲んでまったりしてるほうがいいな。
 
 その後、ガソリンを入れ(マレーシアのほうが安いそうです)国境のイミグレ(イミグレーション:出入国事務所)へと走ります。
 

マレーシア側のゲートです

バイク専用レーンがあります

なぜか?Makoちゃん事務所に呼ばれます

次にタイ側のイミグレーションまで走ります

イミグレとバイクの税金の処理をします

タイに入りました!感じが変りました
 
 「国境越え」この言葉の響きが好きです。島国の日本では経験出来ないことですから。実は、車、列車、フェリーではシンガポール/マレーシアは幾度も越えていますが、マレーシアから毎日通勤してる人も多いし、それほど異国感はなく(文化、言語も似てます、というか元は同じ国)興奮はしませんでしたが・・・タイは言葉も人種も違うし、また「タイに入ると運転がメチャメチャだからな!注意」って、マレーシア人が言うくらいなら、さぞや走っていての雰囲気も変るのだろう、と楽しみでありました。
 
 国境は道路上に在ります(つまり、道は繋がっているのです)。その前後にそれぞれの国の「イミグレーション&税関」があるのです。通過の手順は以下のようでした。

・「バイク専用レーン」のマレーシア側イミグレーションで出国手続。ここで、なぜかMakoちゃんだけはスタンプを貰えず「事務所に行け」と
 のこと?なぜだろう・・・少々ビビリながら事務所へ、そこでは無事スタンプを貰えました。

・車体や荷物検査などなくマレーシアのイミグレを後にして、道路の延長をタイのイミグレまで走ります、6~800mは あったでしょうか?

・タイのイミグレもバイク専用レーンがあります。表記はタイ語です! もちろん係官は英語で大丈夫ですが・・・すでに雰囲気が、なんと
 いうか違います・・・

・タイの税関にバイクの通関処理の書類を出してサインして全て終了です。ここでも、ナンバーくらいは見たようですが、車体番号や荷物
 検査はありませんでした。
  
         マレーシア~タイを抜けるのに並んで待っていた時間含めても30分程度でした。
      

タイ側の国境の町です

ノーヘル、3人乗りの少年達

ハジャイに向かう国道です

電信柱、電線が多いです

アメリカンはタンデムです

ジョナス君と若い叔父さん組
 マレーシアとタイ、同じ東南アジアですが、雰囲気が違います。タイのほうが日本人のイメージの「アジア」でしょうか?沖縄の那覇に例えていうと、マレーシアが「国際通り」なら、タイ側は「市場通り 」という感覚です。匂いの感じもそんな感じです・・・
 
 タイに入った瞬間、なぜか笑ってしまいました。まず、サポートのマレーチームが緊張したのが分かります。それと、いきなりノーヘル3人乗りの少年達が交差点でウィリー(失敗)とか!多数のピックアップWキャブ荷台に人満載が縦横無尽!若い女の子のスクーター(スクーピー125が多い)がノーヘル全開走行!と交通マナーにはかなり違いがあります。(マレーシアも日本からしたら「エッ!」って感じる国ですが)
 
 しかし、左側通行は変わらず、道幅も充分な2車線で、混雑した街中以外はそれほど運転することに、両国で変わりがあるわけではありません。


仏教寺院①

仏教寺院②

お臍の穴にコイントス成功!

仏教寺院③

仏教寺院④

仏教寺院内部

記念撮影 : ヤス、Mako、リュウ、Yee

ハジャイの町に入ります

HOTEL到着!

お疲れさま~~
  
 タイに入り、たぶんサダオという街にあった、仏教寺院に寄ります。マレーシアで見る中国寺院とも泰仏教寺院とも作りが違い、もちろん日本のお寺とは大きく違ったエキゾチックな雰囲気があります。このあと、タイ国内では、マレーシアでのMasjid(モスク)のよう数多くの仏教寺院を見かけました。どの町にも神社のある日本と同じような存在なのでしょう。
 
 タイの国道をハジャイに向け走ります、市街地が混みますがそれ以外は普通に(70~100km/h)で走れます。ハジャイの街に到着!しかし、街中は凄く混んでおり、また車の運転が荒いです。街角の寺院の前で休憩してる間に、アレックスはホテルにチェックインを済ませに行きました。無事着いた開放感と、通りすぎる四輪のトゥクトゥク(*後記)など見ていて、のんびり気分です。夕方の街角の時間を楽しみました。

 ホテルについて、シャワー&休憩を取り、その後夕食へ繰りだすのですが、皆の時計の時間を「マレー時間」で行くか「タイ時間」にするか?相談後、現地時間に合わせることになりました(あたり前ですよネ!)  しかし!約1名、日本時間の時計のままの人も居ました・・・


着替えてディナーへ向かいます

タイレストランです 定番トム・ヤム・クンも

Makoちゃんには少しHotだったようです

ビールはガンガン消費してました(by サポートチーム)

夕食後、果物屋台で

椰子の実 初体験(ジュース&果肉)
 ホテルからハイエースのリムジンに乗り込み、タイ料理の店向かいます。なにか良く判らないけど、観光客向けの味付けで、辛さ控えめだったらしいです。美味しかった!その後、当初の予定は「タイガーショー」というのが予定表には組まれてましたが、Yeeさん曰く「好ましくない」という 判断でキャンセルしました(タイガーショーは別称で「虎のショー」ではなく、日本でいう「ストリップ」だったらしいです、ヤス~残念だったな・・・(TT)

 食事後全員で、繁華街の屋台などを冷やかしながら散策などします。
   

カッコいい!シーロー発見!

デカイ!モニターとオーディセット
 タイへ行ったら「トゥクトゥク」に乗りたい!って思っていました。しかし、ハジャイではミゼットから派生した3輪(サムロー)のトゥクトゥクは見かけず、日本の20~25年前の軽トラックベース「シーロー」が多いです。サポートチームと別れて「高級タイ式マッサージ」へ行きことに決めて、一台の目に付いたシーローとYeeさんが交渉して、街中1周してマッサージ店へ行くということで乗り込みました。スピーカーから凄い音が!観光客の注目を集めて少々恥ずかしかったです。


古いハイゼットがベースです

詰めれば8人位乗れそうです

高級マッサージ店

子供達からオモチャを買います

揚げ物の屋台

カキ氷の屋台
 
 高級マッサージ店では男女別部屋になりました。英語の出来る子が居るとの話は・・・まあ、それはウソで誰も英語で出来ませんでした「Good?」とは聞かれましたが(笑) でも、女の子達は明るくて良かったです、タイ語で会話は何言ってるか判りませんが・・・
 
 僕達はインチキ英語&マレー語+タイ語の「ありがとう:コップクンカ」と「問題ない:マイペンライ」しか言えないチームでしたが、特殊交信能力のあるヤスは、彼女達に、日本語で「上手」「気持ちイイ」を「よかよか」と言い続けて覚えさせました。*ヤスは純粋な北海道民

 思っていたような「パキ・パキ系」ではなくて気持ちよく寝ちゃうようなマッサージを終えてから、屋台やコンビニに寄ったりと、散策しながらホテルに戻ります。ヤスは「うるさい(いびきが)」と棚さんに追い出され・・・毎年のごとく僕と同室になり、そして毎年のごとく、寝ようとする僕に「ねえ、金子さん・・・」と人生相談や、いろいろ話が始まって寝るのは2時過ぎでした(日本時間4時過ぎ)。しかも、ヤスはすぐ寝るので、僕は鼾が気にならないくらいの睡魔がやってこないと寝れずに・・・僕の睡眠不足は続くのです・・・ そして、やがてタイ1日目の眠りにつくのです


 タイでの日帰りツーリング 
  2月27日(日) Day3 
 この日はタイに連泊なので、ホテルを基点に日帰りツーリングです。今回一番のんびりした気分で過ごせる日でもあります。予定では有名な観光地、マーメイドの像のあるサミラー岬、ソンクラの海、ヨー島、ソンクラの湖(長さ80㎞!)を目指します。 スタート早々ハジャイの街でヤスがはぐれるという(毎年1回はやる!)アクシデントがありました、アレックスが探しに行ってる間、街角で止まると結構日差しが強いです。でも、気温はマレーシアより低いと体感できます。


ホテル近くの町並みです

リュウさん運転、アレックスビデオ撮影

 寝釈迦の仏教寺院

ヨー島で公園にもなっていました

世界中でジャンピングショットを撮るのが趣味のYeeさん

フェリーで海岸に渡ります


フェリー上のタイ人の女性
 郊外は水田が多く、夏の東北の田舎の国道の風情で「懐かしい風景」に思えます。ソンクラ湖は3つのつながった湖で、タイで一番大きく世界的に有名で学術対象の湖とのこと。いわば巨大な霞ヶ浦/北浦のような湖で、「元は海」だったものです。漁業と海老の養殖が盛んです。ヨー島に掛かる橋を渡った所で「寝釈迦」のある寺院に寄ります。バチ当りな?Yeeさんは寝釈迦のとこで趣味のジャンピングショットを決めました、数回トライして・・・
 
 フェリーで対岸に渡り、ソンクラビーチに渡りそこで昼食になる予定です。


サミラー岬到着

公園になっています

タイの親娘のとこに上がりこんで

有名なマーメイド像

昼食シーフード&中華系

昼食後1時間自由行動
 
 タイ南部では、ハジャイが第二の「バンコク」で、ソンクラの海は「プーケット」であると言われてますが、どうも「それは言い過ぎ?!」って感じです。リラックスできる良い海岸ではありますが・・・

 昼食はシーフードの中華系です。お肉が苦手で海老/蟹好きなMakoちゃんに合わせてメニューを選びます。うわさのマーメイド像、デンマークよりこちらが本家とのこと・・・でも、世界三大がっかり?のシンガポールのマーX△◇□像と同じく「これが?」と思うほど、ちょっとチープでガッカリなモノでした。


コレがマーメイド像

海に入ってみます・・・
しかし、見慣れぬ生き物?が・・・
 学術名
Porpita porpita
 和名
ギンカクラゲ
 英名
Blue Button

 暖海性、外洋性で黒潮海域に生息する。その平らな円盤状の気泡体の中心部は白色から銀色で銀貨というより牛乳瓶のフタや大根の輪切りに形容される場合もある。盤部は最大で4cm程、その周囲には刺胞を持った感触体、下には1つの大栄養体、感触体との間には多数の小栄養体がぶら下がる。感触体や盤部の端は藍青色をしている。それぞれの感触体には数十本の有頭触手がある。円盤の表面にはところどころに小さな円錐形の突起があり、円盤の内部には多数の隔壁を持った気嚢を持つ。円盤の部分は堅いキチン質なので打ち上げられて骨格が残る。刺胞の毒性は弱いが人によってはアレルギー反応が出るので油断できない。

 クラゲの様に見える群体はポリプで、かつては円盤状の管クラゲと考えられていたが、現在ではこの動物は浮遊のための浮きを備えたヒドロ虫と考えられている。その証拠として、別に本当のクラゲ型のクラゲが形成されることがあげられる。有性生殖のためには栄養体から小さなクラゲ芽を形成し、小さなクラゲを一度に放出する。クラゲには4つ放射管を持つが触手はもたない。

と、書いてありました。英語名の青いボタンがピッタリですね。
  せっかくの「海」なので、やはり入らないと・・・
と思って入ったら。なにやら「くらげ」らしきものが
「ぷか・ぷか」 と大量に浮遊しています
 
 びっくりして飛び出しましたが・・・・

 見たことない「生物」でした・・・タイの海で泳ぐ野望
は消えました(TT)

 サポート組に聞くと「ジュリーフィシュ!」と一言・・・
 「嘘だぁ?!」 こんな「くらげ」居るのかな?


 そこで調べてみると・・・・
 ←その生物は「ギンカクラゲ」というそうです
 
 「わぁ!なんだ、なんだ」 といった物体!が足に

  まさに、青いボタン状で生物感が薄いモノでしたが

 帆を立て帆走する?カツオノカンムリの近種でやはり珍しい生き物だったらしいし、弱いけど毒があるようなので海に入ってなくて良かったです。(強烈な毒で有名なカツオノエボシとは別種です)
 帰路に着く時間なのに、どこかで「昼寝」しているはずのヤスが見あたらず、探すということがありました。やはり爆睡していたようです。
順調にハジャイの街を目指して、休憩なし帰ってきました。ホテル着はPM4:00でした。夕食に出かけるまで、ホテルから程近い市場周辺を散策します。


僧侶の方(橙の袈裟)多いです

花屋さんと食べ物屋さん

自転車のサイドカー屋台

マンゴーライス、もち米に甘いシロップ

お菓子の試食

後ろをシーロー通過
 
 金物屋やTシャツ屋さん、ミリタリーショップなどウインドーショッピング、屋台で果物買ったり、マンゴーライスを買ったり・・・ 最後にやはり、まだ暑い時間なので冷房の効いたカフェでコーヒーを飲みます。朝,、迷子になったってことでヤスの奢りです。

 ホテルに戻り、シャワーを浴び休憩、その後少し早めに夕食へ出発、今日はその後に「ニューハーフショー」が予定されているのです。


食材を選べます

カブト蟹もありました

ワインで乾杯

ヤス少々元気ない?

椰子の実ジュース

貝料理

ゴーヤの炒め物

蟹料理

だんだん日が暮れてゆきます

生演奏付き
 晩御飯は市中のタイシーフドレストラン、綺麗な気持ちのいい店です。持ってきた大平町限定巨峰ワインで乾杯!それ程辛くなく、美味しく食べました。数点食べた料理を載せましたが「豆腐なしのゴーヤチャンプル」って感じの炒め物がありました。野菜をもっと食べたい気分です。食後のマンゴーはとても美味しい!マンゴーはマレーシアよりタイかな~

 その後・・・ハジャイ最後の夜に用意されていたのは「ニューハーフショー」 です。タイは世界的にその分野では有名です。


オープニング

タイの伝統的な踊り

韓国風

中国風

コミカルなショータイム

僕は一番笑えた!

正統的なソロ

セクシーなのも

外でお見送り

記念撮影にはチップが必要
 
 どんなショーなのかと興味深々だったけど、結構芸術的ダンスと、少々のコミカルなショーでした。英語のミュージカル風な物の他に、民族的な地元タイの踊り、マレー、中国、韓国、日本の演目もあり、そういった意味では、中国語、マレー語、英語、日本語を理解できるYeeさんが一番楽しめたでしょう。なかなの美人さん?&芸達者な皆さんでした。

 僕の個人的ナンバーワンは和服を着ていた彼女?日本の歌や「はるな愛」などの日本の芸人の真似をしてコミカルな出し物を演じてました、笑いました~閉幕後、エントランスで撮影会(要チップ)がありました。彼女達、近くで会うよりも舞台のほうが美しかったりします。


街中に像がいました、エサを買って与えます

またシーローでマッサージ店へ行きます

今日の店は男女は同部屋でOKでした

ホテルへ戻る前に小腹が空いたので

ドリアン

魚の丸入り麺
 市内中心地のホテル近くに戻り・・・そぞろ歩きをしていて「で、どうする?」となりました。相談の結果(女性の意思尊重)雰囲気の良いタイ式マッサージ店へ行くこととなりました。今回は足&全身コースを選択1時間半程度です。昼寝していて行方不明なったという理由でヤスが足マッサージを全員に奢るはめに・・・タイ式は、安くて、ほんと気持ちいいです!

 途中ですれ違ったサポート組みはどうやら怪しい路地へ?その名も「ピンクレディ・ストリート」でした。超真面目なYeeさんは、僕及び数名の注意がそちらの悪の道に行かないようにしっかりブロックしつつ、少し不機嫌になりました・・・
 
 マッサージの帰りに屋台でドリアンを試食し、中国式の麺を食べました。「ドリアン」はタイより、マレーシアだなぁ~と思いました。
 
 あとペナン島の1泊を残して旅は終わりになります。まだ、日本を出て実質3日ですが、体感的にはその何倍もの充実した時間を過しています。海外を旅することは、やはり日常的ではないことですから、相対的に時間の尺度が拡大する感じです。


 ペナン島へのツーリング 
  2月28日(月) Day4 
 タイ時間のAM8:30に出発します。マレーシアに戻ると1時間少なくなるので、国境まで直行!って感じで走ります。100㎞に満たない距離で約1時間です。しかし、国境にはイミグレーションがあり、出国、入国の手続があります。タイ側通過には入国より時間が掛かりませんでした。また、マレーシアへの入国ですが、僕達もマレーシアに「戻る」ので、これも簡単に済みました。ナンバーがそのままで国境を越えれるのはいいですね!

タイ側の税関です、サインだけでした

マレーシアにシ再入国生です

 ↑ 上の紙幣はタイバーツです

 今回の各国のレートです

¥10000=360RM マレーシアリンギット
1RM≒28円 1RMは約30円弱

10RM≒100฿ タイバーツ
   RMの10分の1がタイバーツ

10RM≒4.2S$ シンガポールドル
  RMの約2倍弱がシンガポールドル

 頭の中で僕はRMを基本の計算してました。
 つまり100バーツは約300円弱か、という感じで。
 
   

 タイのセブンイレブンではレッドブル1本が、なんと¥30!ヤクルトは逆に割り高、でも¥20程度なのです。タイは、マレーシアから行くと物価が安く感じます。

 物価は、日本に比較してシンガポールは8掛け、マレーシアは3/1、タイは1/4って感じがします。
 今回の旅は、日本>シンガポール>マレーシア>タイ
と4ヵ国の通貨を使いました。もちろん、日本円からの両替や外国の通貨同士の両替もあります。

 「両替」と言っても実際には「お金」の売り買いで、行う度に少しずつ手数料で目減りする、コインが溜まるなどロスがあります。そんなところからカードを使う方も多いかと思いますが、アジアでは不用意なカード使用は「スキャミング」などの危険があるのと、また庶民的な店や屋台しか行かない?ので最低限の現金だけを専用サイフで持つようにします。

 今回はアレックスのマネージメントなので、参加者から預かった日本円を、イポーで「マレーシア・リンギット」に両替して渡した後は、サイフの中には自分の小使い&参加の方の両替用のみです。今回は僕がマネージメントをしない「お任せツアー」なので、支払いの場面はありません。その為のリンギットの束は持たなく良いので気分的に楽です。アレックスへ渡した旅行代金の半金(先に半金払ってあった)もリンギット化すると6~7cm位の文字通り「束」になるのです。1万円をリンギットにすると「50RM」という、日本円換算で¥1350位の札が8枚程度。10万円で80枚にもなってしまうのです。
 
 マレーシアの物価だと「50RM」は1万円札ほどではないですが、1枚持っていると安心で¥5000位の価値あるように思えます。100RMという札もあるのですが、大きいのでお店の人が嫌がる場合があり、使いやすいのは50RM 10RM 5RM 紙幣です。1RM紙幣や過去の2RM紙幣は日本人の感覚では100円紙幣という感じで、コインでもいいんじゃん?って思います。コインは1RM以下で「セン」と言います。

 ↓マレーシアの紙幣です あと50と100RM紙幣があります 
 
   
←ちなみにこちらが
 シンガポールドルです

数字的にはマレーシア同じですが価値は約2倍です。でも、物価も倍近いので「金額=買える物」はマレーシアとそれ程差がないので、判りやすいです。

 マレーシアに入国するとホッとします。ガソリンを入れて高速道路で国境から約150㎞程のペナン島対岸のバタワースを目指します。バタワースからフェリーで「東洋の真珠」の真珠と言われているペナン島に渡ります。

バタワースのフェリーターミナル付近、対岸はペナン島

フェリーに乗船します


船の先端に乗ったら「タイタニックごっこ」

港が近づきます、ランドマークの「コムタワー」

海風に吹かれると気持ちイイです
*クリックで拡大
 ペナン島はジュナス君の地元です。また、僕とヤスと棚さんは2年前にレンタバイクでツーリングをしています。観光地ではありますが、非常にリラックスして楽しめる場所です。中長期滞在の場所としても、個人手配での海外旅行が初めて方が、観光やツーリング(レンタバイク多数)各種アクティビテイを楽しむのには一押しの場所です。


少し遅い昼食 ホッカーセンターで

クイティオ 焼きソバ系

? 何かスープ麺

腸粉(米粉で蒸して作る) 

クレイポットミー

ABC(カキ氷+イロイロ)
 
 ペナン島上陸後、ジョージタウン中心部のホッカーセンターへジョナス君が案内してくれます。時計をマレー時間に合わせるとPM2:00を廻っていて、少し遅い昼食です。いろいろと選べるのがホッカーセンターの良いところで、好きなものを取り、また皆でシェアして試してみたりします。
 食事のあとはジョージタウンから程近い、ガーニ地区(イメージは熱海の海岸に面したホテル街)のホテルにチェックインです。このツーリング最後の宿泊となります。 


ガーニーホテル

ホテルホームページより

海の見えるジャグジーも

リビングも広いです 

ホテル内エステの受付

エステに満足
 ホテルは、ジョージタウンに程近い(街、港に近いので海は綺麗 はありません)ガーニ地区の凄くいいホテルです。男部屋はスイートで2部屋の寝室とキッチン広いリビング付き。今回の旅は全ていいホテルです。日本で同じ様な旅したらいくら?掛かるのか・・・
 夕方にサンセットを観るミニツーリングに行こう!となりましたが、Makoちゃんがエステ希望だったので、その間に男は昼寝をしていました。


マレーシアの海です!

バツゥ・フリンギのビーチです

ヤスが降ろして来ました

今井君は初オフロード


ヤス、階段を降ろしたはいいけど・・
 ホテルで休憩後に(Makoちゃんはエステ)夕食前のミニツーリングに行きます。少し走ってバツ・フリンギまで行けば綺麗なビーチがあります(サポート組みはホテルのプールなどに行ったようです) マレーシアの日没はPM7:30位なので2時間弱ですが、夕方の気持ちイイ風に吹かれての海岸線ツーリングは最高です。また、帰路にはサンセットシーンを見れるはずです。

 ペナン島を反時計周りに、綺麗な海のあるとこまでのツーリングです。前回宿泊したバツゥ・フリンギを過ぎてバイクを止める場所があり、降りられそうな白い砂の小さなビーチを見つけました。 みんなで泳いでしまいます!僕は、海か河に入らないとマレーシアに来た気がしないのです。ヤスは階段からバイクを降ろしてきてしましました。ヤスは砂浜を走らないと マレーシアに来た気がしないそうです。


ジュナス君に書いてもらったメニュー

華人の彼らはマレー語は勿論、英語と中国語が出来ます

フライドチキンと炒飯

豆腐鍋(オデンに似てます)

鹿肉のネギと生姜炒め

エンドウ豆芽の炒め物

蟹のスープと餡かけ焼そば

中央春巻

海岸に面した気持ちの良いレストランです

食事後砂浜に出たら蟹がいました
 ホテルに戻り、バイクと車に分乗してツーリング最後のディナーに出かけます。 ジョージタウンにある海鮮中華レストランです。 ここは、メインストリートから入った場所で、また看板などないので観光客は少なく地元の方の利用が多い店のようです。ペナン島でお勧めの穴場の店を知りました。

 高級な中華料理がどんどんで出てきます。大勢で食べると、いろいろな種類の料理がオーダーが楽しめるメリットがあります。タイ料理が多かったので、広東風の中華料理は日本人に馴染みのある中華料理なのでホッとします。


E&Oホテル

宿泊有名人の写真

ビーチ側の庭

E&Oホテル 参考写真

イギリス植民地時代の建物

ペナン島居住の2人
 
 その後、ジョナス君と小さな叔父さんの案内でバイクでジョージタウン周辺を流します。 印象はシンガポールのラッフルズホテルにそっくりです。その訳はサーキーズ兄弟が最初に手掛けたのが、ペナン島にあるこのイースタン&オリエンタルホテル(E&Oホテル)で開業は1885年です。その2年後に同兄弟によりシンガポールにラッフルズホテルが作られたのです。

 Yeeさんは、仕事でこのホテルにスティした時、深夜に自分の部屋戻るのに「部屋が無くなった!」錯覚に捉われて「ホーンテットマンション?」 って思ったそうです。ちょっと深夜、一人で歩くと重圧感につぶされそうな、濃厚で伝統的な建物です。

 その後、市内名所を走り、ヨットハーバー脇の新しいショッピングセンターのテラスでコーヒーを飲んで最後の夜を楽しみました。


 イポーへの最後の日程 
  3月1日(火) Day5 
 今回のマレーシア~タイ ロードツーリングの最終日です。朝ホテルを出るときに、明日の朝は羽田に着いてるのだな・・・と思うと残念でもあり、またそのジェット機のワープ感覚戸惑いもあります。バイク乗りの1日の走行距離は5~600㎞程度ですが、やはりその10倍のスピードでの移動はどこか現実感が薄いのです。
 帰国すると日常が待っています。その日常生活に支障なく復帰するために、今までの無転倒、無事故も最後の今日も続けたいと思います。ペナン島から「ペナンブリッジ」を渡りイポーへ戻り、午後の飛行機で帰国となります。




 ペナンブリッジは1985年8月3日に完成しました。この橋の
建設を推進した首相Dr.マハーティールが自身の運転する
プロトンで開通式に渡った話は有名です。全長13.5kmも
あります。フェリーとターミナル周辺の混雑は解消されました。
 現在、経済特区となったペナン島にさらに第2の橋の建築
計画があります。


ペナンブリッジを抜けて高速に乗ります

高速のサービスエリアにて

イポーへ戻ってきました

リュウさんは高速を北上アロースターへ戻ります

サービスエリアのお店

果物を買い込みます
 
 アロースターへ帰るリュウさんとは高速途中で別れ、ジュナス君はイポーまで付き合ってくれます。 サービスエリアに寄ったり休憩、ペナン島からイポーまで2時間少々です。
 イポーでアレック宅に戻り、シャワーを浴びて荷物の整理。その後近所の「ジャスコ」にお土産の買い物です。Yeeさんは急行電車でKLに戻るのでここでお別れです。その後、僕達もイポー空港に向かいチェックインを済ませたあと、軽食を摂りながらイポーで最後の時間を過ごします。


美味しい!

搭乗前の時間に軽食を

ドラゴンフルーツとパインジュース

サフランもち米+チキンカリー(伝統的なご飯)

ロジャロジャ(ピーナッツソース)

野菜メインの春巻き

イポー空港 搭乗前の記念撮影

シンガポールへ向かいます

 シンガポールでの乗り継ぎは、あまり時間に余裕が無く空港で過ごすことにしました。最後の食事は、また「バーガーキング」で・・・
羽田空港には日付を超えた朝5:50に到着!さすがに「3月初めの日本」は南国から帰ると寒いです。ここから、参加者、それぞれ別れて自宅に戻るのです。ヤスはさらに空路で帯広に(1便乗り過ごし・・・)
 今井君と僕はバスで、都内のMakoちゃんは棚さんが送って、とそれぞれの家路に就くのです。旅の終わりに、少し物悲しい気分になるのは楽しい時間の終わりと、参加者が別れて一人に戻り、それぞれの場所に帰って行くからですね。

 来年2012年「春」のGO!GO!マレーシアは定番のクアンタン&オフロードメインになります。今回参加の皆様は「自動エントリー」だそうです。今回のサポートメンバーを誘ってクアンタンに来てもらって一緒に走れたらいいですね。また、オフライド後の日程しだいではKLかペナン島で会うことも出来るでしょう。このレポートは2011年夏にUPしますが、そろそろ日程とオプションを決めておかないと!興味ある方は、ぜひクアンタン編のレポートを読んで頂いて、お問い合わせお申し込みください。HPO.金子


シンガポールの入国カード書いてます

チャンギ空港第2ターミナル

バーガーキングにて

かなり食べ応えあります

羽田到着!

集合時に待ち合わせたカフェで

長いレポートを読んでいただきありがとうございました!


PS.
アレックスさんの撮っていたビデオを編集して送ってくれました!
とても良い旅の想い出になりました。

 
・Makoちゃんからのコメントの紹介


 数か月経った今、見てもワクワクします。 楽しかった~~~!!!の一言に尽きます。 あんなに笑ったのは久しぶりかも?

 私、毎日お腹抱えて笑ってましたから ひげ熊さん以外は初対面だったのに・・・古くからの友人みたいにね。 5日間が夢のようでした。

  羽田に戻って皆と別れるのが寂しくて、ホント・・・泣きそうになりました。 一年に一度各地から集まって来て、同じ時間を共有する。 大人が子供に戻れる時間って感じです。 そんな仲間の仲間入りが出来て、バイク乗りで良かった~と つくづく思いました。 来年のGO!GO!マレーシアも自動エントリーでお願いします。